872件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

仮に出生数が80万人を下回れば、我が国における少子化国立社会保障人口問題研究所が平成29年に公表した予測よりも8年早く、想定を上回るペースで進んでいることになるとのことであり、この少子化の進行について、厚生労働省では、結婚妊娠を控えるなど、長期化するコロナ禍影響があったのではないかとしているとのことであります。 

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

◎市長(山本正徳君) 私が産むわけではないのですけれども、みんなで宮古市を持続可能なまちとするためには、しっかり結婚して子供を授かって、みんなでその子供を育てていくというところをしっかり支援して、そしてみんなで楽しく暮らせるまちにしたいというふうに思っております。ありがとうございます。 ○議長橋本久夫君) 小島直也君。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

ある保険会社が11月22日のいい夫婦の日を前に行った調査によりますと、今年結婚した人の出会いのきっかけは、マッチングアプリが22.6%となり、職場や学校を抜き初めて首位となりました。つまり5人に1人がスマートフォンやパソコンで伴侶を見つける時代に突入しました。  商品購入による支払いは、今まで現金かカードでしたが、いわゆるスマホ決済が浸透してきました。

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

そして、少子化対策としても、結婚支援事業、その後の結婚生活支援事業、さらにはなかなか子供を授からないご夫婦への特定不妊治療への助成など、様々な取組を講じてまいりました。 このような取組は、非常に評価されるべきものだと思いますが、私はさらに充実した支援として、高等学校への学校給食の導入を行うことが必要ではないかと考えます。

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

ただ、その前提として、今いろんな言葉の制約であったりしますから、こういう場面でも私も言葉を選びながら話をしなければいけませんけれども、やはり結婚したいのだけれども、なかなかパートナーが見つからないとか、人口の分布を見てもそうなのですが、そういう適齢期パートナーと出会うチャンスが少ないとか、いろんなことがございます。

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

次に、若者に特化した施策はどのようなことを考えているかとの御質問ですが、現在当市では、市内の高校生を対象として、地元企業の優れた技術や魅力への認知度を高め、郷土愛の醸成につなげてUターンの動機づけを目指す釜石コンパスをはじめ、若者出会いの場の創出目的とした婚活イベント並びに結婚支援目的として新婚世帯経済的負担を軽減する結婚生活支援事業を展開しております。

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

また、今年6月3日に決定し公開された女性活躍男女共同参画重点方針2022、いわゆる女性版骨太方針2022では、我が国の今年の女性活躍男女共同参画重点方針として、家族の姿や女性人生が多様化していること、配偶者のいない男女離婚件数が増加していることを踏まえ、女の子を育てる際に結婚すれば生涯経済的安定が約束されるという価値観を持つことのリスクについての認識を広めること、すなわち従来どおりの価値観

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

したがって、数だけに注目するのではなく、地元に戻りたいという思いがある方が戻ってこられるように、陸前高田で暮らしてみたいという方が暮らせるように、結婚を望む方の希望がかなえられるように、望みたい人数の子どもを授かれるようになど、本市に関わってくださる方お一人お一人の人生の充実ということを考えれば、そのための施策を一層発展させることは重要です。

陸前高田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

国の長期ビジョンでは、人口の現状の分析と見通しの策定に際し、人口減少地域経済に与える影響分析や、人口減少に歯止めをかける取組人口減少に対応するための取組を同時に推進することや、地方への移住の希望や、結婚、出産子育てに関する希望など、国民の希望の実現に全力を注ぐ等の基本的視点が提示されており、地方人口ビジョンにおいても国のビジョンを勘案し、今後の人口変化地域の将来に与える影響分析、考察、

陸前高田市議会 2021-12-06 12月06日-04号

当然この地域に、例えば海外の方に住んでいただくわけですから、恋愛をして結婚する陸前高田市民もいらっしゃると思うし、そこに蓋をしてしまうのではなくて、やはりこれからの時代は共に生きていくと。まさに我々が言っている共生社会というのは、何も陸前高田市内だけの話ではなくて、世界中がしっかりと共生を図っていくという方向性は、これは模索していかなければいけないだろうというふうに思っています。

宮古市議会 2021-12-03 12月03日-03号

教育長伊藤晃二君) 議員のご指摘のとおりだと思いますけれども、まず、生涯学習を考えるときに一番のネックになっているのは実は成人教育でありまして、自分仕事を持ってその会社なりお勤めをしながら、あるいは結婚して子育てしながらというふうになったときに、自分の余暇とか生きがいについて趣味とかを継続してやるという、かなり難しさもあるのも実態です。

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

引き続き、結婚希望する方への支援について取り組んでまいります。 次に、産業振興と雇用の創出・拡大についてお答えをいたします。 これまで、本市では、持続可能なまちづくりを進めるため、まち・ひと・しごと創生総合戦略基本理念でお示しをしたとおり、安定した仕事を持って子供を幸せに育てられるまちづくり基本構想として、産業振興子育て支援に力を入れてまいりました。

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

そして、今、妊産婦だけではなくて、これから結婚を考えている方々も安心して結婚して子供が産めると、そういう元の釜石になったと、1日も早くそういう体制をつくっていただく努力を続けていただきたいと、そのことをお願いして終わります。 ○議長木村琳藏君) そのほかございませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長木村琳藏君) 第4款の質疑を終わります。 第6款農林水産業費質疑を許します。